平成28年度東京農業大学農友会激励懇親会を開催

1.新年の1月20日午後6時から校友会主催による「平成28年度東京農業大学農友会激励懇親会」を開催しました。当日は、農友会役員等53団体・総勢約155名のご参加を頂きました。
2.冒頭、主催者を代表して三好吉清会長が挨拶(要旨)しました。
平成28年度農友会激励懇親会1
 『本日ここに、校友会主催によります第33回農友会激励会を開催いたしましたところ、皆様方には、新年早々、多数ご出席を頂き、誠に有り難うございました。校友会は、卒業生16万6千余名を会員として、また、現役生・約1万2千8百名を準会員として、母校発展のための活動に取り組んでいます。
 今日は、日頃お世話になっている農友会役員の皆様、運動部・文化部の学生さんにお集まりいただきました。皆さんが、日頃、情熱をもって取り組んでいる部活の成果は、皆さんの宝だけでなく、大学が発展していくための「血となり肉となる」まさに大学の財産でもあります。
 また、全国の多くの先輩達は、皆さんの活躍する姿をテレビや新聞で目にしたときは、まさに無常の喜びを覚え、母校愛の血が湧き立ち、農大卒業生としての誇りを感じる瞬間であります。昨年、皆さんは、全国大会などでよく健闘してくれました。
 今日は、昨年、全国大会で優勝するなど優秀な成績を挙げた方々に、東京農業大学校友会会長賞を授与いたします。
 校友会で選ばれた表彰者の中でも、私には、次の方々が特に印象的でした。
 ① ブラジルのリオデジャネイロ・オリンピックに、ボクシング・バンタム級日本代表選手として出場した森坂嵐君。一回戦で強豪選手に僅差で敗れたもののアマチュアスポーツの最高峰、オリンピック出場というすばらしい活躍を見せてくれました。
次は、東京オリンピックでの金メダルを目指して精進されることを希望しております。
 ② 陸上競技部女子長距離の清水さん。昨年春のクロスカントリー国内大会で大活躍して、イタリアでの世界選手権に出場、日本人トップで銀メダルを獲得されました。
 ③ また、テレビ中継で見ていましたが、全日本大学女子駅伝に4年連続で出場した女子チームの皆さん。結果は11位でしたが、1区を走った清水さんの悔し泣きに感激しました。清水さんには、新キャプテンとしてチームをリードして、今年も仙台での活躍を期待しております。
 ④ 北海道六大学リーグで優勝して、全日本選手権に出場した、オホーツク硬式野球部の皆さん。その実力を十分発揮してくれました。北海道から東京農業大学の名声を高めてくれることを、今年も楽しみにしております。
 ⑤ 農大伝統の馬術部の吉田君。吉田君は昨年の激励会でも表彰されましたが、6月の関東学生馬術大会で優勝されました。個人優勝は馬術部史上初の快挙です。今年は、全日本で優勝されることを希望しています。
 ⑥ 最後に、残念ながら正月の箱根駅伝に出場出来なかった陸上男子チームの皆さん。私も応援に行っておりましたが、予選会では、よく健闘してくれました。特に、2年生の小山君。関東学連選抜チームで箱根駅伝4区を走った姿は、全国の卒業生に感動を与えてくれました。今年は予選会を突破して、箱根駅伝に出場出来るよう頑張って下さい。

 今日、表彰される皆さんには、この一年、大変な感動を有り難うございました。全国の卒業生を代表して心より感謝申し上げます。
 最後になりましたが、皆さんには、今年も、東京農業大学の名声を広く社会に高めるような活躍を期待しております。今日は、粗宴でありますが、時間の許す限りご歓談頂きたいと思います。終わります。』

3.続いて、東京農業大学学長、東京農業大学農友会会長の髙野克己先生にご挨拶を頂きました。
平成28年度農友会激励懇親会2
4.校友会役員による「表彰団体等選考会議」にて、9団体・個人15人(別紙)に「東京農業大学校友会会長表彰」を授与しました。

5.被表彰者を代表して、次の3名が新しい年に向けての決意表明を行いました。
(1)ボクシング部新主将・国際バイオビジネス学科3年 桑原拓君
(2)オホーツク硬式野球部新主将・地域産業経営学科3年 周東佑京君
(3)陸上競技部男子長距離ブロック新主将・食料環境経済学科3年 関樹道君

平成28年度農友会激励懇親会4 平成28年度農友会激励懇親会5 平成28年度農友会激励懇親会6
桑原卓君 周東佑京君 関樹道君

6.全学応援団新団長・食料環境経済学科3年、小平達也君のリーダーで、学歌斉唱を高らかに合唱しました。

平成28年度農友会激励懇親会7 平成28年度農友会激励懇親会8 平成28年度農友会激励懇親会9

    
7.校友会の三好会長、農友会の髙野会長、文化団体連合会の大林宏也会長(森林総合科学科教授)及び体育団体連合会の濱野周泰会長(造園科学科教授)が鏡開きを行いました。

8.濱野会長の乾杯の発声で和やかに懇談会が始まり、料理・飲み物が底をついた段階で、校友会外園𢜟副会長の中締めで閉会となりました。

平成28年度農友会激励懇親会10 平成28年度農友会激励懇親会11 平成28年度農友会激励懇親会12

(以上)

校友会の活動に戻る
Copyright© 2024 東京農業大学校友会 All Rights Reserved.
【お問合せ先】 TEL.03-5477-2711 FAX.03-5477-2490
E-mail:ko3883@nodai.ac.jp
〒156-8502  東京都世田谷区桜丘1-1-1 東京農業大学 国際センター内3F
ページの先頭へ戻る