校友同士の活動
同期会、クラスOB会など校友同士の活動の紹介
造園学科 昭和45年卒同期会 in 岐阜
例年、全国都市緑化フェアに合わせての同期会は「ぎふフェア」が開催される岐阜県可児市に5月28日、仲間が集合して行いました。
幹事を務めていただいたのは愛知県のメンバーと助っ人として太幡正樹君。さて、後期高齢者の集まりとあって、急な病気などでの欠席が4名、案内文が届いているにも関わらず、日にちを間違えてしまった人が1名。「ホテル ルートイン可児」に集合後、近くの鶏料理屋「絶好鶏」にて懇親会。わいわいがやがやで飲んでー飲んでー。
翌29日、「Gifu Green life Festival 2025」会場となった「岐阜ワールド・ローズガーデン」に集結。後輩でもある地元岐阜県の鵜飼君より「岐阜フェア」についてのお話を伺った後、各自、各々ガーデン内を見学、約6000種20000株を誇る世界最大級のバラ園だそうで、とても全ては周れませんでしたが、色合いや、香りを満喫しました。
来年は京都での再会を誓い、解散となりました。
幹事代筆 神田
更新日:2025.06.09.
- 2025.06.05. 更新
- 醸造学科 昭和48年卒 同窓会を開きました
- 2025.03.31. 更新
- 農業経済学科昭和52年卒業同期会(第4回)を開催しました
- 2025.02.25. 更新
- 森林生態学研究室OBOG同窓会を開催しました
- 2025.02.01. 更新
- 森林生態学研究室OBOG同窓会(2/22)のご案内
- 2025.01.14. 更新
- 短期大学農業科 昭和45年卒業同期会(緑志会)を開催しました
- 2025.01.08. 更新
- 農学部 畜産学科同窓会パーティー開催のご案内
- 2024.12.23. 更新
- 農学科 『果樹園芸学研究室51年会(昭52年3月卒)』同期会を開催しました
- 2024.11.08. 更新
- 昭和41年農芸化学科卒同期会を開催しました
- 2024.11.08. 更新
- 昭和45年造園学科卒業同期会を開催しました
- 2024.11.08. 更新
- 農業工学科卒業生(昭和49年3月卒)「親睦会(同期会)」を開きました