短期大学農業科 昭和45年卒業同期会(緑志会)を開催しました
令和6年12月9日(月)、短期大学農業科昭和45年卒業同期会(緑志会、永田善雄代表)を栃木県鬼怒川温泉ホテル三日月で開催しました。 コロナ禍で開催を自粛していましたが、一昨年の箱根湯本温泉から再開しました。卒業当時は20名いた会員も他界 …続きを読む
農学部 畜産学科同窓会パーティー開催のご案内
◇ 日時 令和7年3月29日(土)午後2時 開宴 (受付:午後1時より) ◇ 場所 新横浜プリンスホテル 5階 シンフォニア 神奈川県横浜市港北区新横浜3-4 新横浜駅より徒歩2分(詳細は裏面をご覧ください) ◇ 会費 無料 参加ご …続きを読む
農学科 『果樹園芸学研究室51年会(昭52年3月卒)』同期会を開催しました
東京農業大学正門にて 9月27日(土)、東京農業大学世田谷区キャンパスにて、農学部農学科『果樹園学研究室51年会』同期会 を開催しました。 当日、恩師の宮田正信先生をお迎えし、48年振りで仲間が集まり旧交を温めました。参加者は15名、校友会の岡本さんの案内で学 …続きを読む
昭和41年農芸化学科卒同期会を開催しました
10月5日(土)、昭和41年農芸化学科卒の同期会を世田谷キャンパス・国際センター1Fで開催しました。雨にもかかわらず、恩師の松本信二先生と前理事長の大澤貫寿先生、前学長の髙野克己先生、応用生物科学部長の山本祐司先生を迎え、同期生25名が出席しました。 松本先生 …続きを読む
昭和45年造園学科卒業同期会を開催しました
毎年、全国都市緑化フェアに合わせて、その開催地で昭和45年造園学科卒業大学同期会を開催しています。今回は令和6年11月4日(祝・月)に神奈川県川崎市です。38名が集まりました。 お互いに元気な顔を確認し合い、楽しい時間を過ごすことができました。 大学から造園科 …続きを読む
農業工学科卒業生(昭和49年3月卒)「親睦会(同期会)」を開きました
令和6年11月2日(土)、本年も収穫祭の期間中に農業工学科卒業生(昭和49年3月卒)19人が全国から集まり「親睦会(同期会)」を開き、旧交を温めました。この会は平成27年から始まりコロナ禍中は中止していましたが今回で8回目を迎えます。 卒業して50年目となりま …続きを読む
拓友会ニュース40号を発行しました。
以下の拓友会ホームページからもご覧になれます。 ⇒ <拓友会HP> ⇒ <拓友会ニュース40号> みなさま、是非ご覧ください。
農業工学科昭和61年度(62年3月)卒同期会を開催しました
9月14日(土)、東京農業大学世田谷区キャンパスで、農業工学科昭和61年度卒同期会を開催いたしました。 当日は、中村好男先生、田島淳先生、農業土木学研究室の渡邉文雄先生をお迎えして、同期生16名の参加で、渡邉先生による学内紹介、懇親会、2次会 …続きを読む
農業工学科卒業生(昭和49年3月卒)「親睦会(同期会)」開催のご案内
皆様、お元気でお過ごしですか? 昨年に引き続き令和6年度も親睦会を開催します。卒業して50年になりますが、皆で集まって賑やかに楽しく大学時代の話をしましょう。 昨年は都合が悪くて参加できなかった方、また今までに参加したことのない方も是非ご参加ください。詳細は事 …続きを読む
「第4回群馬県農大会」を開催しました
群馬県および同近県在住の東京農大卒のメンバーが声を掛け合い、「群馬県農大会」と称して農学部農芸化学科元教授の岡田早苗教授(現在高崎健康福祉大学農学部生物生産学科)を中心に、年に数回情報交換の場として、親睦会を行っています。上は75歳~下は28歳ま …続きを読む