「叙勲・褒章受章者」を掲載しました
「叙勲・褒章受章者」を掲載しました。(こちらからご覧になれます。)
グリーンアカデミー・ホール(校友会館)の利用休止について
グリーンアカデミー・ホール(校友会館)をご利用の皆さまへ このたび、校友会事務局の国際センター移転に伴い、グリーンアカデミー・ホール(校友会館)の貸し出しについて、休養室は令和7年2月28日(金)、会議室は同年3月27日(木)をもって休止することとなりました。 …続きを読む
校友会主催 農友会表彰式 20団体23個人を表彰
校友会は1月24日、国際センターで、令和6年度の農友会各部の活躍をたたえ表彰した。 国際大会や全日本選手権、全日本学生選手権、関東選手権などで優秀な成績を収めた相撲部をはじめ20団体、個人23人に萬歳章会長が表彰状と褒賞金を授与した。 …続きを読む
【お知らせ】年末年始の校友会事務局の業務について
大学の年末年始の休業に合わせて、校友会事務局の業務を以下のとおりといたします。 □ 年末業務終了日 令和6年 12月23日(月) <休業:12月24日(火)~1月5日(日)> □ 年始業務開始日 令和7年 1月 6日(月)
「校友会本部並びに大学の会議・行事等(予定)」
こちらからご覧になれます。
「令和6年秋の叙勲・褒章受章者」を掲載しました
「令和6年秋の叙勲・褒章受章者」を掲載しました。(こちらからご覧になれます。)
高島屋玉川店にて ~発酵・酵母がツナグ食フェアwith東京
東京農大総合研究所が玉川高島屋と連携したイベントを以下の通り開催します。 期間中は、農大サポート、東京農大発メルカードも出店を予定しています。 11月21日の醸造科学科の数岡先生による講座への参加費、参加方法、お申込みは、以下よりご確認ください。 …続きを読む
校友会ニュース第136号を発行しました
校友会ニュース第136号を発行しました。 第136号(令和6年11月発行) ●令和6年度東京農大校友会通常総会報告 ●造園科学科創設100周年記念式典と祝賀会 ●農大貢献賞を受賞して ●人ズームアップ ●「箱根駅伝への道 Oneコイン募金」の募金者ご芳名 ● …続きを読む
全日本大学女子駅伝 未来へ襷をつなぐ走り!! 全国から応援に
10月27日に行われた第42回全日本大学女子駅伝対校選手権大会において、東京農大陸上競技部長距離女子が、杜の都をフレッシュに走り抜けました。 首都圏や新潟、山形、岩手など全国から校友会の皆さん、教育後援会から小林会長代行、福井副会長、梶田理事が応 …続きを読む
陸上競技部女子 全日本大学女子駅伝対校選手権大会(10/27・日)に出場決定!!
~ 集え 杜の都・仙台へ ~ みんなで応援しよう!! 「第42回 全日本大学女子駅伝」応援のお知らせ 東京農業大学校友会の皆様へ 東京農業大学学生の皆様へ 日頃より校友会活動にご理解ご協力を賜わり、厚く御礼申し上げます。 この度、東 …続きを読む