中国・四国ブロック会議(報告)
令和4年11月12日(土)、ホテルパールガーデン(高松市)において校友会本部 小野副会長、安達事務局長、9県支部23名が参加し、席の間隔を広くとるなど新型コロナウイルス感染防止対策を行い、3年ぶりに対面で中国四国ブロック会議を開催しました。
大森香川県支部長、小野副会長の挨拶に引き続き、①各県支部からの活動状況報告②支部活動の活性化への取り組みと提案③校友会および大学への提案について、各県からの意見等が提出され、本部からの回答や方向性についてのアドバイスがされました。
また、次年度以降のブロック代表の2号理事に広島県の吉川支部長の推薦を決定し、次年度開催県についても広島県開催を決定しました。最後に本日の検討内容について、当番県の香川県事務局において取りまとめ、佐伯理事(山口県)の了解を得て、来年2月に開催予定である、全国支部長会でブロック会議の意見として提出することが了承され、約2時間半の会議を終了しました。
会議終了後に、集合写真を撮影し、別会場において交流会を開催し、久しぶりに親交を深め、懇談を楽しみました。