「校友会比例代議員数の通知並びに比例代議員の選出について」を施行しました。
去る5月23日に開催いたしました校友会通常総会にてご報告申し上げたとおり、平成27年度の校友会役員改選にあたります。つきましては、校友会会則第15条第2号に基づきまして、各支部に配分する次期比例代議員数を通知いたしました。通知文書はこちらから。 なお、校友会役 …続きを読む
平成26年度第1回理事会が開催されました。
平成26年4月22日(火)14時から校友会館3階会議室において平成26年度第1回理事会が開催されました。 出席は理事24名(うち委任状4名)、欠席1名、監事3名でした。 議事 平成26年度通常総会提出議題について 第1号議案 平成25年度事業報告並びに決 …続きを読む
校友会ニュース第115号が発行されました。
4月25日に校友会ニュース第115号が発行されました。今号は3月に行われた全国支部長会議を中心に校友会、大学、校友、教員、学生の活動、活躍を紹介しております。詳細はこちらからご覧になれます。
平成25年度全国支部長会議が開催されました。
平成26年3月7日(金)午後1時から東京農業大学アカデミアセンター「横井講堂」において、平成25年度全国支部長会議が開催されました。 来賓として、学校法人東京農業大学理事長大澤貫寿先生、同常務理事鈴木昌治先生、東京農業大学・同短期大学部学長髙野克己先生にご出 …続きを読む
第4回理事会が開催されました。
平成26年2月14日(金)11時から校友会館3階会議室において、第4回理事会が開催されました。 出席は理事17名(うち委任状5名)、欠席2名、監事1名でした。 議 事 東京農業大学校友会会則第15条第2号代議員の都道府県別代議員数の決定について 協議・報告事 …続きを読む
第7回常任理事会が開催されました。
平成26年2月5日(水)15時から校友会2階会議室において、第7回常任理事会が開催されました。 出席者は会長、副会長2名、常任理事5名。 協議検討並びに報告事項は以下の通り。 (1)第4回理事会及び平成25年度全国支部長会議について ①理事会の議題について …続きを読む
平成25年度東京農業大学農友会激励懇親会を開催しました。
平成26年1月26日(木)18時から校友会館3階大会議室において、農友会役員等、51団体、総勢約150名が参加し「東京農業大学農友会激励懇親会」が開催されました。 校友会から三好吉清会長、農友会から髙野克己学長が挨拶をし、校友会会長表彰式を行いました。表彰 …続きを読む
都道府県議会東京農大校友アカデミー総会が開催されました。
平成25年12月20日(金)14時からグリーンアカデミーホール3階において、都道府県議会東京農大校友アカデミー総会が開催されました。総会には約20名が参加し、中澤丈一東京農大校友アカデミー会長、大澤貫寿学校法人東京農業大学理事長、三好吉清東京農業大学校友会会 …続きを読む
東京農大経営者フォーラム2013が開催されました
平成25年11月29日(金)13時から、世田谷キャンパス百周年記念講堂において、東京農大経営者フォーラム2013が開催され三好会長が出席しました。受賞者は以下の通り。次第はこちらから。 ☆東京農大経営者大賞 内田 多加夫氏 白百合醸造株式会社 代表取締役 …続きを読む
東海・近畿・北陸ブロック会議が開催されました。
平成25年11月26日(土)14時からあわら市「越路」において、平成25年度東海・近畿・北陸ブロック会議が開催されました。校友会から外園惘副会長が参加し、28名が出席しました。 次第は以下の通りです。 1 開会 2 あいさつ(福井県支部 小林支部長) …続きを読む




















