校友会ニュース第135号を発行しました
校友会ニュース第135号を発行しました。 第135号(令和6年5月発行) ●全国支部長会議5ブロック報告 ●箱根駅伝ついに10年ぶり出場 ●研究室紹介 ●人ズームアップ ●「箱根駅伝への道 Oneコイン募金」の募金者ご芳名 ●農友会活動 など
網走市ふるさと納税の寄付金の使い道に「東京農業大学北海道オホーツクキャンパスの充実」新設
令和6年4月1日から、網走市ふるさと納税による寄附金の使い道に「東京農業大学北海道オホーツクキャンパスの環境の充実と学生確保のために」が新設されました。 北海道オホーツクキャンパスの教育研究のより一層の充実を支援するため、校友の皆さまのご協力を賜りますよう、よ …続きを読む
東京農業大学ボクシング部の無期限活動停止処分の解除について(大学から報告)
東京農業大学ボクシング部の無期限活動停止処分の解除についての報告が2月29日、大学ホームページに掲載されました。 大学ホームページはこちらからご覧ください。
農友会14団体22人に校友会長賞を授与
校友会は1月19日、国際センターで、令和5年度の農友会各部の活躍をたたえ表彰した。 国際大会や全日本選手権、全日本学生選手権、関東選手権などで優秀な成績を収めた陸上競技部をはじめ14団体、個人22人に萬歳章会長が表彰状と褒章を手渡した。 萬歳会長は「皆さんは勉 …続きを読む
「能登半島地震」復興支援 映画「一献の系譜」チャリティ上映会のお知らせ
東京農業大学が主催し、「令和6年能登半島地震」復興支援を目的として以下の通り、映画「一献の系譜」チャリティ上映会が開催されます。 【日 時】1月28日(日)13:00~16:30 【場 所】世田谷キャンパス・百周年記念講堂 【主 催】東京農業大学 …続きを読む
【お知らせ】校友会事務局の行事日程について
箱根駅伝(1月2、3日)に出場する東京農大を応援しよう!
東京農大陸上競技部が10年ぶりに出場します。 校友会の東京都支部、神奈川県支部、静岡県支部が現地で応援します。 沿道に出かけて、みんなで応援しよう! 期 日 令和6年1 月2 日(火)~3 日(水) 往路 大手町 読売新聞社前 午前8 時 …続きを読む
【お知らせ】年末年始の校友会事務局の業務について
年末年始の校友会事務局の業務を以下のとおりとさせていただきます。 業務終了日 令和5年12月25日(月) 業務開始日 令和6年1月5日(金) …続きを読む
硬式野球部OBの稲垣豪人投手 最高殊勲選手賞受賞 社会人野球日本選手権で優勝に貢献
11月8~19日に行われた第48回社会人野球日本選手権2023は、大阪ガスが優勝。その立役者となったのが入社2年目、東京農大硬式野球部OBの稲垣豪人(かつと)投手(令4経)。この大会で稲垣選手は先発と抑えで4試合に登板した。2回戦では公式戦初完投勝利を飾るなど …続きを読む
愛知県支部、三重県支部が集結 全日本大学駅伝を応援
第55回全日本大学駅伝対校選手権大会が令和5年11月5日に開催され、14年ぶりに本大会出場を果たした農友会陸上競技部は、2区で前田和摩選手が区間新をマークするなど、各選手の力走で総合13位。大健闘しました=農大HPもご覧ください。 大会当日は世田谷キャンパスの …続きを読む