令和6年度 青森県支部総会を開催しました
日 時 令和6年8月17日(土)16:00~ 場 所 八戸グランドホテル(八戸市) 校友会本部の小桧山善継常任理事(昭44経済)他35名が出席し、青森県支部総会を盛大に開催しました。 「教員の会」総会終了後、大谷卓司幹事長の司会で開催。佐藤支部長の挨拶、物故者 …続きを読む
令和5年度青森県支部総会を開催しました
日 時:令和 5 年 8 月 19 日(土) 16 時~ 場 所:アラスカ会館サファイアの間 校友会本部から 鈴木崇之理事(栃木県支部長)、大学から生物産業学部食香粧化学科教授、丹羽光一先生を来賓にお招きし、佐藤晋也支部長 (S昭5 …続きを読む
青森県支部通常総会及び教員の会総会中止の連絡
8月22日に予定しておりました『青森県支部通常総会及び教員の会総会』は 新型コロナウイルス感染防止のため中止といたしました。 6月中に、議案を郵送して『書面決議』することにいたしました。
「豊心ファーム」が農林水産省政策統括官賞受賞
飼料用米の優れた生産技術を表彰する令和2年度の「飼料用米多収日本一」単位収量の部で、五所川原市の「豊心ファーム」が農林水産省政策統括官賞を受賞した。 同社代表取締役社長の境谷一智さんは平成9年、東京農業大学生物生産学科卒業、弟で取締役常務の境谷稔顕さんは平 …続きを読む
令和元年支部総会を開催しました
日 時 令和元年8月31日(土)15:00~ 場 所 アップルパレスあおもり (青森市) 校友会本部から萬歳章会長、大学から上原巌教授(森林)を来賓にお招きし、佐藤晋也支部長(S52農)他51名が出席し、青森県支部総会を盛大に開催した。 「教員 …続きを読む
平成30年度支部総会を開催しました
平成30年度青森県支部総会・教員の会総会を以下の日程で開催いたしました。 日時:平成30年8月25日(土) 午後4時20分~ 教員の会総会 午後5時 ~青森県支部総会 場所:サンロイヤルとわだ 参加者: 来賓2名、会員 …続きを読む
平成29年度北海道・東北ブロック会議を開催しました
以下の日程で「平成29年度北海道・東北ブロック会議」を開催しました。 1.日時:平成29年10月21日(土) 15:00~17:00 2.会場:ラ・プラス青い森(青森市) 3.議題:-校友会本部並びに大学の近況について -道県各支部の活 …続きを読む
平成29年度青森県支部総会を開催しました
1.日 時 平成29年8月26日(土) 17時~ 2.場 所 ホテルニューキャッスル 3.内 容 校友会本部から常任理事 鳥海稔雄(千葉県支部長)、大学から食料経済学科の立岩壽一教授を来賓にお招きし、佐藤晋也支部長(S52農)他40名が出席し、平成29年 …続きを読む
農林水産大臣賞受賞(石田俊氏:S49年造園卒)
青森県支部副支部長の石田俊氏(昭和49年造園卒)が、 「漬物グランプリ2017法人の部」で最高賞である農林水産大臣賞を受賞しました。 新聞掲載記事(20170511)