支部長 ご挨拶
この度、宮城県支部長を仰せつかりました昭和59年3月に農業工学科を卒業した峯岸孝浩と申します。渡邉康夫前支部長の意を引き継ぎ、誠に浅学非才でございますが諸先輩並びに校友会皆様のご指導ご鞭撻をいただき、誠心誠意重責を果たす所存であります。よろしくお願い申し上げます。
支部では、定期総会の開催を始め全日本大学女子駅伝対校選手権大会(杜の都駅伝)の応援、職域部会の支援等を推進しております。今後も同様に支部活動の活性化、校友の皆様が結集できるような活動に取り組んで参りたいと思います。
今回、役員が数人変わりましたが、新役員ともども校友会員相互の親睦を図り、広く情報交換できるよう全力で取り組んで参りますので、会員の皆様には今後とも支部活動に一層のご理解とご協力をお願い申し上げます。
令和5年6月吉日 東京農業大学校友会 宮城県支部長 峯岸 孝浩
新着情報(お知らせ)
令和5年
活動報告
令和6年度 宮城県支部教職員部会(緑総会)総会を開催しました
令和6年11月16日(土)、仙台市のホテル白萩において、校友会宮城県支部教職員部会(緑窓会)を盛大に開催しました。
当日は22名の会員及び県校友会の峯岸孝浩支部長(昭59工)および辻井宏之幹事長(昭63林)が出席しました。大学からは、来賓として教職・学術情報課程の熊澤恵里子教授にご臨席いただき、今年の収穫祭の様子や大学の状況等について報告がありました。
総会終了後には懇親会を開催し、終始和やかな雰囲気の中での教育懇談会となりました。
【宮城県支部緑窓会幹事長・伊藤裕之(平9工)】
更新日:2024.11.25.
- 2024.10.31. 更新
- 全日本大学女子駅伝 未来へ襷をつなぐ走り!! 全国より応援に駆けつけていただきありがとうございました。
- 2024.10.10. 更新
- 第42回全日本大学女子駅伝対校選手権大会に出場決定!!
- 2024.08.28. 更新
- 令和6年度 宮城県支部総会を開催しました
- 2024.04.12. 更新
- 「時疾風関 十両勝越し祝賀会」に参加しました
- 2023.11.29. 更新
- 令和5年度校友会宮城県支部教職員部会(緑窓会)を開催しました
- 2023.10.15. 更新
- 「第41回 全日本大学女子駅伝」応援のお知らせ
- 2023.09.27. 更新
- 宮城県支部 令和5年度教育後援会地域懇談会に校友会宮城県支部も出席
- 2023.08.31. 更新
- 宮城県支部 時疾風関も迎え支部総会を開催
- 2023.04.28. 更新
- 大相撲で新十両昇進を決めた時疾風関を激励
- 2019.08.30. 更新
- 令和元年支部総会を開催しました