東京都支部

役員一覧
会則

支部長 ご挨拶

本支部は、各分会、部会、そして委員会の活発な活動により、会員相互の親睦を図っています。

新たな時代を迎え、大学、校友会の更なる発展に向け有為な支部活動を展開し、
堅固な協力態勢をつくって行きたいと考えておりますので、ご教示いただければ幸いです。

かねてから、支部活動を活性化するため継続して取り組んで来ましたのが参加者の増員です。今後も、引き続き推進して参りますのでご協力をお願いいたします。

令和元年5月 東京都支部長 岡本利隆(平成31年4月 支部長拝任)

 

新着情報(お知らせ)

〇支部へのお振込をいただく場合
1 支部年会費・支援金などのお振込み口座
ゆうちょ銀行
〔払込取扱票による場合〕
00190-9-265613 東京農業大学校友会東京都支部
〔他金融機関からの振込用口座による場合〕
〇一九(ゼロイチキュウ)店(019) 当座0265613
東京農業大学校友会東京都支部

2 支援金(支部年会費を除く)などのお振込み口座
三井住友銀行
経堂支店 普通7021541 農大校友会東京都支部

 

今後の予定

令和6年度

東京都支部「三多摩常磐松会」大会のご案内

謹啓 盛夏の候、三多摩地区にお住まいの東京農業大学校友(卒業生)の皆様には、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。

さて、恒例の東京農業大学「三多摩常磐松会大会」を下記により開催いたします。本大会は、三多摩地区でご活躍されている校友が一同に会し、親睦を兼ねて親しくご懇談することを目的としております。東京農業大学の卒業生であればどなたでも参加できます。

当日は、大学から上岡美保副学長をお招きし、スポーツ等で活躍する学生が目立ってきた大学の近況等についてお話いただく予定です。

皆様方には諸事ご多用中とは存じますが、ご出席下さいますようご案内申し上げます。連絡不備等ございますので、知人・友人をお誘い合わせ下さい。

敬具

 

 

1.日時 令和6年9月7日(土)午後5時~8時

 

2.場所 立川駅南口「良銀」

      立川市柴崎町2-5-3 ℡042-522-6702

 

3 会費 10,000円(受付納付)20歳代・女性は8,000円

    (陸上競技部への激励金を含みます)

 

4 その他 ご出席いただける方は、準備の都合上、8月30日までに下記までご連絡をお願いいたします。

 

事務局長/中村:携帯090‐1459‐3925 メールnakamura@goldkiwi.tokyo

 

活動報告

「三多摩常磐松会大会」を開催しました

三多摩常磐松会大会に出席した皆さん

 

 9月7日(土)、立川市「良銀」にて三多摩常磐松会大会を開催いたしました。東京・多摩地区に在住在勤のOB・OG 43名が出席しました。

 まず、来賓として母校よりお招きした小林順事務局長(学校法人理事)より、「東京農業大学の近況について」と題し、講演いただきました。東都大学1部に昇格した硬式野球部や、今年も箱根駅伝予選突破を目指す陸上競技部の紹介、「環境大臣賞」を受賞した研究成果などお話いただきました。

 講演後は全員で記念撮影したのち、比留間会長が挨拶し、岡本利隆・東京都支部長、小野甲二・校友会副会長、吉田健・全学応援団OB会相談役から祝辞をいただき、福島哲男氏の発声により乾杯しました。

 宴席の途中では、出席者が市町村ごとに登壇して、各分会の活動報告や地域のアピールをし、大変盛り上がりました。

 最後に、全学応援団OBの児島亮介君のリーダーにより学歌を斉唱し、中締めとなりました。

 三多摩常磐松会では、10月に地元立川市で開催される箱根駅伝予選会において、陸上競技部の必勝を期して応援活動に力を入れ、多摩地区OBの交流を図ってまいります。

 

「東京農業大学の近況について」講演される小林順事務局長

挨拶する比留間孝明会長

瑞穂町の活動を報告

日野市の活動を報告

立川市の活動を報告

八王子市の活動を報告

 

更新日:2024.09.17.

2024.09.17. 更新
箱根駅伝予選会を応援しよう!
2024.06.07. 更新
令和6年度東京都支部総会・交流会を開催
2024.03.19. 更新
「八王子夢街道駅伝」「日本学生ハーフマラソン」を応援しました
2023.09.21. 更新
東京都支部 三多摩常磐松会大会を開催
2023.05.24. 更新
東京都支部 令和5年度支部総会・交流会を開催
2023.03.28. 更新
日本学生ハーフマラソンを応援
2022.10.26. 更新
東京都支部 横井初代学長の墓参を実施
2022.09.30. 更新
東京都支部 常任幹事会・交流会を開催
2021.09.30. 更新
東京農業大学三多摩常磐松会大会について
2019.10.07. 更新
三多摩常盤松会総会を開催しました

活動報告一覧

Copyright© 2025 東京農業大学校友会 All Rights Reserved.
【お問合せ先】 TEL.03-5477-2711 FAX.03-5477-2490
E-mail:ko3883@nodai.ac.jp
〒156-8502  東京都世田谷区桜丘1-1-1 東京農業大学 国際センター内3F
ページの先頭へ戻る