「全学応援団幹事OB会九州ブロック会議」に出席しました
令和7年7月19日、福岡市の博多サンヒルズホテルにて開催された「全学應援団幹事OB会 九州ブロック会議」に、吉原文明・校友会福岡県支部長(昭54農)とともに出席いたしました。
会議は、木部穣・九州ブロック長(昭49畜)の開会挨拶に始まり、稲葉伸雄幹事・OB会副会長(昭54短農)より大学・学生の近況報告が行われました。
続いて、来賓として原博彦・最高顧問(昭39経)、加藤早苗・校友会大分県支部長(昭47農)、吉原文明・校友会福岡県支部長からそれぞれご挨拶をいただきました。
会議は、鬼丸岳城・九州ブロック顧問(昭45経)を座長に、九州ブロックにおける課題や今後の取り組みについて熱心な討議が行われ、次年度のブロック会議は長崎県と佐賀県の共催にて開催することが決定されました。
懇親会では、昭和40年代の先輩方の応援活動に驚くとともに、世代を超えて共通する話題や活動が多いことに、東京農大全学應援団の長い歴史と伝統を改めて実感しました。
最後に、藤田英樹・副ブロック長(昭63林)のリードで学歌を、松尾浩幸先輩(昭56林)のリードで青山ほとりを歌い踊り、来年の再開を約束して解散となりました。
なお、、島根県からご参加いただいた松浦秀信先輩(昭45農)より、地元の名物の「源氏巻き」を全員にいただきました。ありがとうございました。
(校友会福岡県支部 甲斐千登志)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |