農大の兵庫県民農林漁業祭への出展の記事が神戸新聞に掲載されました

2018-10-22

農大が第40回兵庫県民農林漁業祭に初出展

2018-10-19

 第40回目の兵庫県民農林漁業祭が10月20日(土)~21日(日)の2日間、兵庫県明石市の明石公園「千畳芝」で開催されます。  兵庫県各地から多くの名産品等が出展します。今回は、兵庫県と東京農業大学が昨年4月24日に地域創生に係る包括連携協力協定を締結したこと …続きを読む

京都府支部総会に出席しました

2018-09-10

 平成30年9月8日(土)、京都タワーホテルで開催された京都府支部総会に、兵庫県支部から椿野幹事長が出席しました。  総会、京都市動物園長の片山博昭氏(昭和57年・造園卒)の講演会「植物も動物も・・・すべての命が輝く街に」の後、懇親会に。卒業生の蔵元の地酒も振 …続きを読む

「農大生向け兵庫を巡るバスツアー」が初めて実施されました

2018-09-07

 兵庫県は、東京農業大学と昨年4月「地域創生に係る包括連携協力協定」を締結しており、その一環として、今回初めて、バスツアーが実施されました。  東京農業大学の学生が、兵庫県の主な産業を巡り、兵庫県での就職や移住など、地域創生につなげることが狙い。11名の学生が …続きを読む

兵庫県庁インターンシップ実習生の慰労会を開催しました

2018-09-07

 兵庫県が本年度実施した「県庁インターンシップ」(8/27~31)に、東京農業大学の学生2人が初めて参加してくれました。  1人は兵庫県出身、もつ1人は京都府出身。2人とも農学部農学科の3年生。1人は県庁で、もう1人は県の出先機関で、それぞれ1週間の体験実習を …続きを読む

平成30年度支部総会を開催しました

2018-06-25

 日 時  平成30年6月17日(日) 11時00分~14:00  場 所  東天紅(神戸三宮センタープラザ店)  来 賓  兵庫県 井戸敏三知事  ※兵庫県知事は、今回初めて支部総会にご出席いただきました。      校友会 外園剛副会長、大学 金子忠一副学 …続きを読む

平成30年度校友会通常総会に出席しました

2018-06-04

 平成30年6月1日(金)午後、世田谷キャンパス「横井講堂」で平成30年度東京農業大学校友会通常総会が開催されました。石原支部長と椿野幹事長が兵庫県支部選出の代議員として出席しました。  出席代議員総数は本部と全国47都道府県支部から164名。  小野甲二常任 …続きを読む

第3回兵庫県人会を開催しました

2018-06-04

 平成30年6月1日(金)午後5時30分から、世田谷キャンパス・グリーンアカデミーホール2階小会議室において、第3回東京農業大学兵庫県人会を開催しました。  当日は、兵庫県出身の学生6名(造園科学科4名、国際農業開発学科1名、農学科1名)と4人の先生方に加え、 …続きを読む

厚木キャンパスでカムバックひょうご説明会を開催しました

2018-06-04

 東京農業大学と兵庫県が本年度締結した地域創生に係る包括連携協力協定の具体化の一つとして、5月23日(水)16:20~17:30、厚木キャンパスにおいて、兵庫県職員農学職の業務説明会と兵庫県へのUJIターンを進める説明会「カムバックひょうご説明会」を、兵庫県と …続きを読む

平成29年度支部役員会を開催しました

2018-03-29

 平成30年3月25日(日)、兵庫県民会館(神戸市中央区)において、役員20名(うち女性1名)が出席して、平成29年度役員会を開催しました。  今回の役員会では、平成29年度の事業報告・中間決算報告、平成30年度の事業計画案・予算案、校友会本部代議員の選任につ …続きを読む

支部トップページに戻る
Copyright© 2025 東京農業大学校友会 All Rights Reserved.
【お問合せ先】 TEL.03-5477-2711 FAX.03-5477-2490
E-mail:ko3883@nodai.ac.jp
〒156-8502  東京都世田谷区桜丘1-1-1 東京農業大学 国際センター内3F
ページの先頭へ戻る