京都府支部交流企画「宇治で宇治茶を極める」を行いました。
令和7年10月18日、京都府支部交流企画「宇治で宇治茶を極める」が行われ、碾茶(てんちゃ)工場「福文製茶場」などを見学し、「お茶の種類」、「お茶の育て方」、「乾燥炉の行程」などについて学びました。 詳細はこちらから
経営者大賞受賞の飯塚氏ら 経営者会議異業種交流会で視察・講演
株式会社飯尾醸造の飯尾彰浩代表取締役(平12醸)が令和6年度東京農大経営者大賞を受賞されました。 また、7年度の経営者会議異業種交流会(10/1、2)は京都府内で開催され、飯尾酒造さん(宮津市)と向井酒造さん(伊根町)の視察と講演が行われました。 &nbs …続きを読む
令和7年度 京都府支部総会を開催しました
令和7年度京都府支部総会を開催しました。 開催報告はこちらからご覧ください。
令和6年度 京都府支部総会を開催しました
支部総会の様子はこちらからご覧いただけます。
令和5年度支部総会を開催
開催結果はこちらから
農大二校を激励!
年の瀬せまる12月22日に、全国高校駅伝に出場する農大二校を激励してきました。 農大二校は高校駅伝の常連校で過去8位入賞の成績を残しています。城戸口直樹(報徳学園高校⇒日体大⇒スバル⇒農大二校教諭)現監督指導のもと、今回は2年生中心では …続きを読む
令和4年度京都府支部総会開催報告
9月10日(土)にWITH コロナ対策として、会場の三密防止を図るため出席者を少なくする方法として 昨年度同様、「書面決議」方式を採用して開催しました。(詳細別紙)
令和3度東京農大校友会京都府支部総会結果
10月23日(土)、京都府支部総会を感染防止対策のため、書面決議にて開催しました。 また、当日出席した役員により、引き続き役員会を実施しました。 詳細別紙はこちら
令和3度東京農大校友会京都府支部総会
WITHコロナ対策として、会場の三密防止を図るため出席者を少なくする方法として昨年度同様、「書面決議」方式を採用して開催しました。 (開催日時)令和3年10月23日(土)午前11時30分~ (開催場所)ホテルグランヴィア京都7階「式部の間」 (出席者等)出席 …続きを読む
令和2度東京農大校友会京都府支部 部会開催結果
コロナ禍の中、11月28日に「教職員部会」、12月12日に「女性・青年合同部会」を三密対策として、少人数の部会となるよう「書面会議方式」で開催しました。(詳細別紙)








