令和7年度 三重県支部教職員部会を開催しました
開催日時 | :令和7年7月27日(日)13:30~ |
会 場 | :プラザ洞津 |
齋藤部会長挨拶のあと、資料に基づき、大学の入試状況と教職員部会員の人事異動について報告がありました。続いて、支部教職員部会の規約と今年度支部教職員部会の役員について協議を行いました。その結果、規約、役員とも変更はありませんでした。
その後、大学の教職課程について資料を配付し、大学ではどのような取り組みをされているか説明を行いました。来年度の支部教職員部会の開催についても、例年同様、支部総会に合わせて開催することも確認されました。
今後の教職員部会の活動については、最近減少傾向にある農大への進学者を増やすことを最重点に取り組んで行きたいと考えています。今年は全国教職員部会連絡協議会の取り組みとして教職員名簿の整備が取り組まれており、三重県支部教職員部会として名簿を取りまとめて報告したところですが、これにより大学からの情報が教員一人ひとりに直接送られることになり、教職員部会のネットワークがさらに強化されることを期待しています。また、今年も昨年同様、大学の教職課程の先生方と連携し、三重県で教員を目指す学生の支援にも力を入れていきます。今後、1人でも多く農大に進学し、将来三重県に戻ってリーダーシップを発揮し、地域の活性化に貢献できる人材を育てたいと思います。
部会の規約や部会役員について協議する部会員