三重県支部総会、開催しました
日 時 令和5年7月30日(日) 14時~19時 場 所 ホテルグリーンパーク津 来 賓 小檜山 善継 校友会 常任理事 桑山 岳人 東京農業大学 副学長 参加者 齋藤支部長以下35名 三重県支部総会は、齋藤 俊彰支部 …続きを読む
三重県支部総会、ハイブリッドで開催
議事は対面、上原副学長の記念講演はオンラインで 三重県支部(齋藤俊彰支部長)は令和4年10月2日(日)、三重県総合文化センター視聴覚室において、3年ぶりに対面で支部総会を開催した。 出席者は通常より約半分の20名。 齋藤支部長は挨拶のなかで、コロ …続きを読む
令和3年度支部総会の書面議決結果について
クリックするとPDFファイルをご覧になれます
三林憲忠さん(昭和50年醸造学科卒)が第19回渋沢栄一賞受賞
ヤマモリ代表取締役社長の三林憲忠さん(昭和50年醸造学科卒)が、 第19回渋沢栄一賞を受賞しました。
支部総会の書面議決結果について
クリックするとPDFファイルをご覧になれます
女性部会(茶話会)を開催しました
令和2年1月26日(日)、四日市市水沢町で会員の清水加奈さんがオーナーをやっている「かぶせ茶カフェ」で、令和元年度女性部会を開催しました。 とても美味しいかぶせ茶(三重県が生産量全国1位!)とお菓子をいただきながら、近況や今後の活動などについて意見交換を行 …続きを読む
令和元年支部総会を開催しました
以下の日程で、令和元年三重県支部総会を開催しました。 (開催日時) 令和元年9月15日(日) 14時00分~ (開催場所) プラザ洞津 (来賓) 塩本 明弘教授(生物産業学部)、清水 重郎校友会理事(滋賀県支部長) (参加人数) 35名
校友(庄下氏 H19 短醸卒)の活動紹介
平成19年に短期醸造学科を卒業した庄下真央氏の活動を紹介いたします。 こちらよりご覧下さい
平成29年度三重県支部総会を開催しました
日 時 平成29年7月23日(日) 16時~ 場 所 「グリーンパーク津」津市 平成29年度三重県支部総会を上記日程にて開催いたしました。 校友会・大学からは、新部副学長、上原教授をお招きし、ご挨拶及び校友会・大学の近況報告をして頂きました。 今回の総会には、 …続きを読む








