令和7年度 校友会佐賀県支部総会および懇親会を開催
日 時 令和7年9月27日(土) 17:00分~20:30
場 所 佐賀市 HOTEL「グランデはがくれ」
吉岡靖博支部長(昭53工)をはじめ校友32名、また校友会本部より鈴木崇之校友会常任理事、大学より町田怜子地域創成科学科教授にご出席いただき、「令和7年度東京農業大学校友会佐賀県支部総会及び懇親会」を開催しました。
支部総会は江口洋久幹事長(平3工)の司会で開会し、吉岡支部長の主催者挨拶、鈴木崇之校友会常任理事、町田怜子地域創成科学科教授の来賓祝辞の後、議事を行いました。
議事は吉岡支部長を議長に選出し、第1号議案「令和6年度事業報告並びに収支決算の承認及び監査報告について」、第2号議案「令和7年度事業計画(案)並びに収支予算(案)について」、第3号議案「支部役員の改選ついて」は、三議案とも原案どおり承認されました。
総会終了後は、参加者33名による懇親会を催しました。吉岡支部長の乾杯の発声で祝宴に移り、参加者一同、和気あいあいと親交を深めました。会の途中、園田太一氏(平17開)の音頭により、全員で、「学歌」を斉唱し、「青山ほとり」を歌い踊りました。最後に森金充副支部長(昭53造)の万歳三唱で閉会し、来年の再会を確認し散会しました。
(佐賀県支部事務局長 納富太栄・平8化)









