2025年の活動一覧
令和7年度 熊本県支部総会を開催しました
2025-09-12
                    令和7年8月9日に、熊本県支部総会を開催しました。 大学より上原万里子副学長、校友会より蓑茂壽太郎常任理事を来賓にお迎えし、県支部校友77名が集い開催しました。 総会は、今春農大を卒業し、教職員となった新会員の紹介からスタートし、令和6年度事業及び決算報 …続きを読む
九州アジアリーグ 火の国サラマンダーズ小斉祐輔監督、吉村大佑投手応援イベントを開催
2025-09-12
                    小斉監督(中央㊨)、吉村投手㊧を囲んで記念撮影 令和7年8月30日、熊本県支部では独立リーグである九州アジアリーグ・火の国サラマンダーズの小斉祐輔監督(平18産経)、吉村大佑投手(令3産地)の応援イベントを開催しました。 小斉監 …続きを読む
サッカーJ2 ロアッソ熊本の大木武監督応援イベントを開催
2025-05-19
                    令和7年4月29日、熊本県支部ではサッカーJ2リーグ・ロアッソ熊本の大木武監督(昭59農、静岡県出身)の応援イベントを開催しました。 大木監督は、2020年にロアッソ熊本の監督に就任、現在6年目を迎えます。2018年にJ3に降格していた …続きを読む
熊本県支部で第22回文化講演会を開催しました
2025-04-02
                    挨拶をする鶴田熊本県支部長 講演する東京農大の大久保教授 令和7年3月15日に、文化講演会を開催しました。この催しは平成13年に 第1回。支部活動のメイン事業として定着し、今回で22回目の開催になります。 会場は熊本市内の …続きを読む
熊本県支部教職員部会(常磐松会)を開催しました
2025-01-23
                    令和7年1月18日(土)、水前寺共済会館グレーシア(熊本市中央区)にて熊本県支部教職員部会(常磐松会)を開催しました。現職、OBの方々合わせて37名の出席者で盛大に行われました。 総会では、今年度の事業、会計・監査報告。また次年度の活動について検 …続きを読む











