2024年の活動一覧
熊本県支部「パークゴルフ大会」を開催しました
2024-12-17
熊本県支部は令和6年11月23日(勤労感謝の日)、熊本市の扇田ふれあい広場パークゴルフ場でパークゴルフ大会を開催しました。この大会は会員相互の親睦を目的として毎年開催しています。 当日は天気にも恵まれ、鶴田憲平支部長の開会挨拶と実行委員会のルール説明の後、18 …続きを読む
熊本県支部 九州場所前に正代関を激励
2024-11-08
11月2日に正代関・校友応援プロジェクト事業として、鶴田支部長・福嶋副支部長・片山事務局員が福岡県糟屋郡志免町の時津風部屋を訪問し、正代関を激励しました。 荒天での稽古でしたが、力士たちの活気と迫力に圧倒されました。また、正代関は幕内力士と十番相撲を取り、終始 …続きを読む
東京農業大学校友会熊本県支部・令和6年度支部総会報告
2024-09-25
令和6年度支部総会を開催しました。 令和6年7月27日15:00から熊本市中央区の水前寺共済会館にて開催し、会員62名の出席がありました。 開会宣言に続いて、物故者への黙とう、鶴田支部長の主催者挨拶、そののち上岡副学長より来賓挨拶をいただきました。 議事に入り …続きを読む
サッカーJ2 ロアッソ熊本の大木監督応援イベントを開催
2024-05-28
令和6年5月3日、熊本県支部ではサッカーJ2リーグ・ロアッソ熊本の大木武監督(昭59農、静岡県出身)の応援イベントを開催しました。 大木監督は2020年からロアッソ熊本の監督に就任、現在5年目です。2018年Jリーグ3部に降格していたチームを、2021年にJ3 …続きを読む
第21回文化講演会および就職相談会を開催しました
2024-04-05
令和6年3月23日に、第21回文化講演会を開催しました。この催しは平成13年から開催しており、今回で21回目の開催になります。会場は熊本市内の水前寺共済会館グレーシアで、校友75名の参加がありました。 今回の講演会は熊本で活躍する同窓生の姿を紹介することで、校 …続きを読む