2025年の活動一覧
陸上競技部・長距離女子合宿を激励
2025-07-28
令和7年7月26日、校友会山梨県支部(海野一幸支部長)は、富士河口湖町で合宿中の東京農大陸上競技部長距離ブロック女子(長田千治監督)を訪問し、激励しました。 同部は、7月26日から31日までの予定で、猛暑の東京を離れ、冷涼 …続きを読む
山梨県出身学生の集い「やまなしcaféトーク」を開きました
2025-06-12
校友会山梨県支部(海野一幸支部長)は6月6日、「やまなしcaféトーク」と題した県出身学生の集いを開催しました。これは世田谷キャンパスの在校生が情報交換や交流を深めようというもので、第1回目の今回は校友会通常総会に合わせて世田谷キャン …続きを読む
支部役員会を開催しました
2025-05-19
令和7年5月12日(月)、甲府市において役員会を開催しました。23名が出席し、今年度の活動内容を中心に意見交換を行いました。 7年度の支部総会・懇親会については、11月15日(土)18時からベルクラシック甲府で開催する予定です。 &em …続きを読む
南アルプス桃源郷マラソン大会出場の東京農大陸上競技部選手を激励
2025-04-04
南アルプス桃源郷マラソン大会が3月30日、南アルプス市内で開かれ、一般招待選手として東京農大陸上競技部の選手3人が出場した。同大会に陸上競技部の選手が参加するのは今回で4回目。 スタート前に校友会山梨県支部(海野一幸支部長)会員らが激励会を開いた。南アルプス市 …続きを読む