令和3年度 神奈川県支部定期総会・懇親会の開催中止について
日頃より当支部の運営にご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、当支部では隔年で9月に定期総会・懇親会を開催し、会員の親睦と情報交換の場としてきたところです。 しかしながら、神奈川県では4回目の緊急事態宣言が発令中で、感染の収束が見えない状況であ …続きを読む
令和3年度第1回役員会を開催(書面)しました
新型コロナウイルス拡大防止のための換気設備等が整った会議室の手配が難しいため、書面により開催しました。 郵送した8月9日付の会議資料により、「令和2年度事業報告及び収支決算」、「役員の一部変更」、「令和3年度神奈川県支部総会開催中止」について検討いただき、 …続きを読む
湘南稲桜会だより第44号を発行しました。
神奈川県支部の地域分会「湘南稲桜会」が「湘南稲桜会だより44号」を令和2年9月に発行しました。 湘南稲桜会だより
令和2年度第1回役員会を開催しました。
令和2年8月2日(日)、シルクセンター国際貿易センター(横浜市)において、役員13名(内女性役員1名)が出席して、令和2年度第1回役員会を開催しました。 新型コロナウィルス感染が再拡大し始めた状況の中でしたが、今回は「令和元年度の事業報告・収支決算報告」、 …続きを読む
神奈川県支部校友の活動が新聞に掲載されました
神奈川新聞 2020年(令和2年)3月11日 25面
役員会を開催しました
令和2年1月26日(日)、シルクセンター国際貿易センター(横浜市)において、役員13名が出席して、令和元年度第2回役員会を開催しました。 今回の役員会では、「令和元年度総会開催結果について」、「令和2年度関東甲信越ブロック会議開催計画案について」、「その他 …続きを読む
女性部会「鎌倉散策と新年会」を行いました
令和2年1月19日(日)に「鎌倉散策と新年会」を行いました。 銭洗弁財天・佐助稲荷神社を参拝し、大根づくしの料理店で親睦を図りました。今回は梅田会長ほか計9名の女性部会員、県支部長、副支部長、幹事長が参加しました。 美味しい大根料理をいただきながら、話が …続きを読む
箱根駅伝(関東学生連合チーム)の応援をしました
1月2・3日箱根駅伝が開催されました。 母校東京農業大学は、残念ながら平成26年を最後に出場できていませんが、今年は山口武君(食料環境経済3年)が関東学生連合チームに選出され2区を走ることになりました。 地元の横浜北支部では、2日横浜市生麦で加藤神奈川県 …続きを読む
湘南稲桜会研修会を開催しました
台風15号・19号その後の大雨により被災された皆さまに謹んでお見舞い申し上げますとともに、1日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 湘南稲桜会(横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町)では恒例の研修会を10月27日(日)開催しました。今回の続いた台風と …続きを読む
令和元年支部総会を開催しました
1.日 時 令和元年9月7日(土) 13時~17時 2.場 所 東京農業大学 厚木キャンパス 3.内 容 来賓として校友会から蓑茂壽太郎常任理事、大学から小川博農学部部長、講演会講師堀口恵子客員教授のご出席をいただき、県支部は加藤恒雄会長以下 …続きを読む