緊急食料支援プロジェクト実施に伴うご協力について
令和3年3月8日 東京農業大学校友会埼玉県支部会員 各 位 東京農業大学校友会埼玉県支部 支部長 吉 田 廣 文 東京農大 緊急食料支 …続きを読む
支部総会中止の連絡
6月27日(土) 支部総会をコロナウイルス感染防止の為、中止します
4月11日(土)の正代関・豊山関激励会は中止となりました。
4月11日(土)に開催を予定していました正代関・豊山関の激励会は、新型コロナウイルスの影響により、中止となりました。
2019年巡業大相撲秩父場所、正代関・豊山関激励会を開催しました
令和になって初めての大相撲夏巡業で29年振りに埼玉県の奥座敷、秩父へ大相撲がやってきました。これを機会に正代関・豊山関の激励会を8月6日に開催いたしました。秩父支部を中心に38名の校友の参加を頂き盛大に開催いたしました。翌日の7日には、秩父市文化体育センター …続きを読む
令和元年支部総会を開催しました
日・場所 令和元年7月7日 13時から「川越プリンスホテル」 総会は、小江戸川越のプリンスホテルにおいて開催いたしました。 ご来賓として校友会本部から第12代校友会・会長にご就任されました萬歳章様、東農大本部から地域環境科学部の小梁川雅学部長、宮 …続きを読む
正代関・豊山関の激励会を開催します(令和元年夏巡業)
校友会埼玉県支部では、来る8月6日(火)に校友の正代関・豊山関の激励会を下記の通り実施する予定です。 多くの校友の参加をお待ちしております。詳細につきましては、以下の案内をご覧下さい。 詳細はこちらよりご覧になれます
大相撲川越場所 正代関・豊山関激励会を開催
平成30年12月20日、大相撲川越場所を翌日に控え、正代関・豊山関激励会を開催しました。当日は、豊山関が靭帯損傷の怪我で冬巡業を欠場したため、正代関と付き人の三段目朝倉関の参加となりました。 学歌を斉唱した後、開会を大河内裕之川越支部長が行い、外園支部長、 …続きを読む
平成30年度「埼玉常盤会川越支部会員の集い」を開催しました
平成30年11月25日午後5時から川越市内ラ・ボア・ラクテに於いて、「埼玉常盤会川越支部会員の集い」を開催しました。川越支部伊藤幹事長の司会で進行され、最初に学歌斉唱を髙橋睦(昭56年造園)の指揮のもと行ない。主催者の大河内裕之(昭37年短農)川越支部長 …続きを読む
正代関・豊山関の激励会を開催します
校友会埼玉県支部では、来る12月20日(木)に校友の正代関・豊山関の激励会を下記の通り実施する予定です。 多くの校友の参加をお待ちしております。詳細につきましては、以下の案内をご覧下さい。 詳細はこちらよりご覧になれます
平成30年度埼玉県所沢常盤会を開催しました
今年で5回目となる所沢常盤会(中島洋志会長)が11月10日(土)、ベルヴィザ・グラン所沢(所沢市内)で開催され、校友や現役学生ら46人が参加しました。 東京農大ナビ「豊穣」(DVD)の上映の後、北田紀久雄副会長(食料環境経済学科教授)が開会の言葉を述べ、常 …続きを読む