令和6年度第1回幹事会・事務局長会議を開催しました
8月17日に静岡県支部令和6年度第1回幹事会・事務局長会議を開催しました。 内容は静岡県支部のホームページでご覧ください。 静岡県支部ホームページ なお、前後に最近の静岡県支部の活動についての記事を掲載しています。
令和5年度支部総会を開催しました
12月3日に令和5年度支部総会を開催しました。 内容は静岡県支部のホームページでご覧ください。 静岡県支部ホームページ
令和5年度第2回幹事会・事務局長会議を開催しました
内容は静岡県支部のホームページでご覧ください。 静岡県支部ホームページ
令和5年度第1回幹事会・事務局長会議を行いました。
静岡県支部のホームページにこちらのURLから移動できます。 静岡県支部ホームページ
支部総会、幹事会・事務局長会議を開催しました。
静岡県支部のホームページにこちらのURLから移動できます。 http://noudailink.livedoor.blog/
女性部会(総会)を開催しました
2月22日、2019年度農大校友会静岡県支部女性部総会を行いました。 稲木浩之校友会静岡県支部副支部長(S44化卒)・平岡知明校友会静岡県支部幹事長(S55農卒)、高田千恵子女性部副会長(S46短栄卒)はじめ会員8名、さらに訪問先の望月康弘磐田農業高校校長( …続きを読む
令和元年度静岡県支部総会を開催しました
11月24日、浜松市のホテルグランパレス浜松で農大校友会静岡県支部総会が行われました。 糠谷禎則(S50工) 静岡県支部長の挨拶の後、来賓の小野甲二(S47経)校友会本部副会長からは農大の研究棟などが広く使いやすいものになった事、稲花小学校の開校の事などの …続きを読む
常磐松会通常総会を開催しました
静岡市内在住の校友を会員とする静岡常磐松会の通常総会が平成31年3月16日(土)、静岡市の中島屋グランドホテルで開かれた。 第1部「静岡常磐松会通常総会」、第2部「大学の近況報告」、第3部「校友の集い(懇親会)」の3部構成で実施されたこの会には、市内各 …続きを読む
女性部総会を開催しました
2018年度は1月26日、沼津市で女性部総会を行いました。今回は沼津市西浦の柑橘選果場の見学と農家をされているOGの方のお二人のお話を聞く会という形で行いました。 糠谷禎則校友会静岡県支部長(S50工卒)・小林功子女性部会長(S36農卒)はじめ会員17名 …続きを読む
第1回役員会・事務局長会議を開催しました
7月3日、静岡市のホテルシティオ静岡に於いて平成30年度東京農業大学校友会静岡県支部第1回役員会・事務局長会議を行いました。役員・各地区事務局長32名の内16名が出席しました。 糠谷支部長(S50工卒)の挨拶の後、いくつかの報告事項の報告と今後の県内行事に …続きを読む