公務員部会「常磐会」を開催しました
令和7年3月15日、神戸元町の中華料理「麒華(チーホアー)」で、「常磐会」(兵庫県職員同窓会)を開催しました。今回の出席者は初参加3名を含む16名(うち現職11名、OB5名)で、支部からは阪上支部長、石原副支部長、橋口監事、菅村監事に出席いただきま …続きを読む
神戸市内の「弓削牧場」で女性部会を開催しました
牧場見学に参加した女性部会の皆さんと子供たち 令和7年2月8日(土)、神戸市北区にある「弓削牧場(ゆげぼくじょう)」にて、女性部会を開催しました。寒波の影響で開催が危ぶまれましたが、校友の家族も含め19名が出席しました。支部からは石原 …続きを読む
教職員部会を開催しました
令和7年1月25日、赤穂ハイツにて教職員部会が開催されました。県下の農業高校で活躍されている教職員とOB職員16名が出席しました。校友会兵庫県支部長として阪上勝彦支部長(平4造)が出席。兵庫県支部の近況報告も兼ねて挨拶をしました。 & …続きを読む
兵庫県支部 第8回食品部会を開催しました
令和6年12月8日、「神戸和食とよき」にて、第8回食品部会が開催されました。出席者は13名で、支部からは、阪上勝彦支部長、石原憲一郎副支部長、中西瞳幹事長が参加しました。 歓談の中では、今年の米不足を中心とした食糧事情について、様々な目線から白熱した意見交換が …続きを読む
令和6年度 但馬地域部会を開催しました
令和6年10月26日、兵庫県養父市の但馬楽座にて但馬地域部会(但馬同窓会)が開催されました。出席者は10名で、支部からは中西瞳幹事長が参加しました。 岡田正人常任幹事(昭51経)のご挨拶、宮田和男氏(昭38林)による乾杯のご発声で同窓会がスタートしました。会の …続きを読む
令和6年度兵庫県支部創立50周年記念総会を開催しました
日 時 令和6年6月23日(日) 場 所 神戸三宮東急REIホテル 来 賓 校友会 萬歳章会長 東京農業大学副学長 農学部動物科学科 桑山岳人教授 大阪府支部 西村雅史支部長 京都府支部 小島義治支部長 参加者数 66名 ◇第1部 …続きを読む
第7回兵庫県人会を開催しました
令和6年5月31日、東京農業大学校友会通常総会に合わせて、第7回東京農業大学兵庫県人会を世田谷キャンパスにて開催しました。 兵庫県出身の学生5名、教職員3名に加え、校友会事務局より安達事務局長(昭55農)、カムバックひょうご就職支援センターより青島様、兵庫県支 …続きを読む
公務員部会「常磐会」を開催しました
令和6年3月2日、神戸元町中華街の「雅苑酒家」にて、「常磐会」(兵庫県職員同窓会)が4年振りに開催されました。今回の出席者は12名(うち現職10名、OB2名)。支部からは阪上勝彦支部長(平4造)、石原憲一郎副支部長(昭45造)、橋口誠監事(昭45 …続きを読む
兵庫県支部 教職員部会を開催しました
令和6年1月27日、加古川プラザホテルにて、教職員部会が開催されました。 県下各地の学校で活躍されている先生方等13名が出席しました。支部からは阪上勝彦支部長(平4造)と中西瞳幹事長(平17造)が出席しました。 國賀正春先生(昭45 …続きを読む
女性部会を開催しました
令和5年12月24日、神戸市西区にある「兵庫楽農生活センター」にて、女性部会が開催されました。出席者は校友の家族を含め16名で、支部からは、石原副支部長、長光副支部長が参加しました。 はじめに施設内のきのこ館にて菌床きのこ(シイタケ)の栽培見学および収穫体験を …続きを読む